【撮影機器】 GoPro公式 無線リモコン “The Remote” 使い方│感想

機器

遠隔リモコンGoPro THE REMOTE開封│設定方法│レビュー  

 

GoProカメラを”遠隔操作”したい時、2つの方法がある。

 

  1. アプリ”QUICK“のスマホで操作 (Bluetooth)
  2. アクセサリーの”リモコン“で操作 (Bluetooth)

 

今回は2つめの公式アクセサリー”THE REMOTEを使ってみる。

 

 

 

 

スポンサーリンク

THE REMOTE 特徴

主な特徴は以下の通り。

 

  • Bluetooth通信(Bluetooth Low Energy
  • 最大60m範囲(好条件下)
  • 水深5m防水
  • 最大5台のGoProカメラを同時コントロール
  • 充電式バッテリー内臓
  • 前モデルより駆動時間が向上
  • 前モデルよりペアリング性能向上

※GoPro公式より抜粋

 

 

THE REMOTE 準備

1  開封

今回はメーカー直販サイトから購入。

 

国内ではヤマトさんが配送。

 

こちらが外箱パッケージ。

 

大きさは(約) 横100×縦145×厚45mm。

 

内容品。

 

上から、USB-Cケーブル│ストラップ│REMOTE本体、そして説明書。

 

メーカー直販(海外)のためなのか、日本語の表記がない取扱説明書。

 

なのに注意事項の冊子にだけ日本語あり。

 

ちょっと不親切。

 

2  外観

正面から。

 

上半分は液晶画面、下部に『シャッターON/OFF』ボタン。

 

本体のトップに『主電源ボタン』がある。

 

左側面には『プリセット選択ボタン』と『モード切替ボタン』が並ぶ。

 

右即位面には操作系は無し。

 

GoProロゴがプリントされている。

 

裏面にはベルトの様に通す、ストラップ穴が開いている。

 

〶技適マークやCEマークなど各国地域の基準をパスしている刻印がある。

 

その他を探しても、充電バッテリー容量の表示は見当たらない。

 

3  サイズ

大きさは(約)横40mm×縦66mm。

 

厚みは約18mm。

 

重さは約40.5g(保護フィルム付)。

 

4  充電方法

下部のゴム製ドアを開けると、その中にUSB-C端子がある。

 

充電方法は、スマホなどリチウム系の充電池内臓の機器類と同じ。

 

充電中は赤LEDが点灯。

 

画面には電池残量(%)と充電中を示す🔋+マークが表示される。

 

詳しくは、後の     5充電 項目を参照。

 

 

THE REMOTE 使い方

1  設定

1)電源スイッチ

THE REMOTEの電源オンは、トップにあるON/OFFボタンで行う。

 

1回押すとオン、約3秒長押しするとオフになる。

 

電源オンになると、THE REMOTEの電池残量が表示される。

 

2)スクリーン画面

THE REMOTEのスクリーンにはカメラのステータス状況が表示される。

 

待機状態(未撮影)のスクリーン表示例。

 

3)言語設定

そのまま左側面の上ボタンを押すと「SETTING」画面に移る。

 

つづいて、下または上のボタンを押すことで項目を選択する。

 

「Language」の項目が反転表示されている時に、

 

正面のシャッターボタンを押すと、言語の選択画面に変わる。

 

側面下側のボタンで言語を選択。

 

「日本語」を見つけたら、正面のシャッターボタンで決定する。

 

すると表示が日本語になる。

 

4)画面方向設定

言語設定をしたすぐ上に「方向」という項目がある。

 

ここで、画面の向き(方向)を変更できる。

 

「0°」は初期設定の向き。

 

例えば「180°」を選んで決定すると、画面が間逆さまになる。

 

5)設定の終了

側面下側のボタンで項目の一番下まで進む「終了」がある。

 

ここで正面シャッターボタンを押すと、設定画面から退出する。

 

2  ペアリング

1)THE REMOTEの準備

左側面の上ボタンで「SETTING(RC設定)」に入り「新規ペアリング」を選択。

 

2)HERO10カメラの準備

HERO10カメラを準備。

 

HERO10の電源を入れる。

 

初期画面で⇩下⇨右とスワイプして「接続」の設定に移動する。

 

上から2つめ「デバイスを接続」を選択。

 

その中に「The Remote」があるので、ここをタップ。 

 

HERO10画面で「The Remoteをペアリングモードにします」と出るので、THE REMOTE側のシャッターボタンで決定。

 

「正常に接続しました」と表示されればペアリング完了。

 

3  操作方法

1)電源の入れ方

電源オフの状態からの操作方法。

 

初めに、THE REMOTEの電源を入れる。

 

画面に「電源を入れる」と表示されたら、

 

正面のシャッターボタン(ON/OFF)を押す。

 

「接続中に」に表示が変わり、

 

約3秒で、自動的にHERO10が起動する。

 

HERO10の電源をオフにする時は、左下のMODEボタンを約3秒、長押しする。

 

2)モードの切り替え

HERO10オンの状態で、MODEボタンを短押すると「撮影モード」を変更できる。

 

これはHERO10本体のMODEボタンと同じ役割。

 

1回押すごとに、🎦ビデオから➡📷カメラ➡⏱ラプス➡🎦ビデオと替わる。

 

3)撮影

電源オンの状態で、REMOTEのシャッターボタンを押すと撮影がスタート。

 

もう一度シャッターボタンを押すと撮影がストップする。

 

4  固定方法

1)ベルト式ストラップ

手首やポール類に巻けるストラップが付属。

 

長さは約270mm。

 

幅は約25mm。

 

THE REMOTE裏側のベルト穴に通して使う。

 

ベルクロ(面ファスナー)式で調節する。

 

最大で直径およそ70mmのモノに巻ける。

 

最小はおよそ30mmまで絞れるが、

 

端が余るので、その処理にちょっとこまる。

 

2)コード式ストラップ

普通のコード・ストラップを通せる穴もあいている。

 

(ひもストラップは付属していない)

 

5  充電

THE REMOTEの内臓バッテリー容量が不明なので確かめてみることにした。

 

1)充電機器

使用した充電機器は下写真の内容。

 

充電量(mAh)の目安を測るためにUSBマルチメータTC66Cを使用。

 

環境は室温27.5度、湿度50%前後。

 

まずREMOTEの電池を使い切る。

 

2%までは表示されるが、それ未満になると「残量低」で起動しなくなる。

 

2)充電経過

ほぼ電池残量0%の状態から充電スタート。

 

REMOTE上部に充電中を示す赤色LEDインジケータが点灯。

 

電圧値は約5V、電流値は約0.7A。

 

30分経過。

 

REMOTE画面上では57%。

USBマルチメータ計測では362mAh充電されている。

 

60分経過。

 

REMOTE画面上では99%。

USBマルチメータ計測では634mAh充電されている。

 

61分が経過。

 

ここでREMOTEの赤色インジケータが消灯し「充電済み 100%」と表示された。

この瞬間のUSBマルチメータ上数値は640mAh。

 

その後さらに60分ほど放置(トリクル追充電)で740mAh以上を計測。

 

あくまでUSB用マルチメータでの計測値なので参考程度だが、640mAh~750mAh(以上)の電池容量と想われる。

 

 

まとめ

使用感

良いところ

直接GoProカメラに触れなくても、離れて操作できるリモコンは便利。

使えるシーンは色々ありそう。

 

リモート操作はスマホ版の公式アプリ”QUICK”でも出来る。

でも専用リモコンは特に以下の点で便利。

 

  1. ポケットに入る小ささ
  2. 手首やハンドルなどに巻いて両手を”フリー”にできる
  3. 水中でカメラの操作ができる (タッチ式ではなく機械式ボタン)
  4. 最大5台のGoProを同時操作できる (QUICKは1台のみ)
  5. 最大60mまで (QUICKアプリは10数メートル)

 

良くないところ

いくつか不満な点もある。

 

  1. 数字が読みにくい
  2. ペアリング保持が出来ない
  3. 最大180m(旧機種)だった遠隔距離がスペックダウン
  4. 最大10m(旧機種)だった防水性能がスペックダウン
  5. 最大50台(旧機種)だった同時操作数がスペックダウン

※旧機種ARMTE-002比べ

 

まず感じるのはスクリーン上の数字が読みにくいこと。

 

前モデルより液晶は大きくなっているそうだが、視認性があまり良くない。

 

特に画面の最上段、撮影可能時間」や「バッテリー残量」などは 8なのか6なのかなのか直近で見ないと判別できないほど見難い。

 

 

スポーツなど動きながらの確認はまず無理。

またバックライト機能も無いので、暗い場所だと更に見辛い。

 

せっかく大きな液晶で余白もあるのだから、大きさ視認性を考えて欲しかった。

 

もう1つの大きな欠点は、ペアリングの記憶ができないこと。

 

カメラ側のバッテリーを一度抜いてしまうと、

 

THE REMOTEから電源を入れようとしても「カメラをペアリングモードにしてください」と表示される。

 

つまり電池を抜くと、カメラ設定から新たにペアリングをしなおさないといけない。

 

これはとてもメンドくさい仕様である。

 

まとめ感想

使う場面、使い方によっては便利なアイテム。

特に何十メートルも離れた場所にカメラを置きたい場合は、THE REMOTEの出番。

 

逆にカメラが手元にあったり、スマホを持ちながらでも撮影できるシーンであれば、わざわざTHE REMOTEを持ち出す必要もない。

 

いつも持ち歩く基本ツールというより、スマホを持てない環境&出せない環境など、限られた場面では便利なアクセサリーである。

 

 

 

おまけ

ポケットに入れたりバッグに放り込んだりするリモコンなので、液晶画面の保護フィルムを貼っておいた。

 

少しは気休めになるかも。

 

タイトルとURLをコピーしました